発売日に買ってしまった「iPad mini with Retina display」。思っていたよりかなり使いやすくておすすめなので、ガジェットブログ風に色々書いてみます。

まずは、並べてみる。

左から、新しくない新しいiPad(第3世代)、iPad mini with Retina display、iPhone5s。画面とベゼルの細さのバランスを見ると、iPad miniとiPhone5sが同じ世代の製品なのね、ってことがよくわかります。

ちなみに、iPad miniのサイズと重量はこちら。

高さ:200 mm
幅:134.7 mm
厚さ:7.5 mm
重量(Wi-Fiモデル):331 g
重量(Wi-Fi + Cellularモデル):341 g

片手で持ってると「重いなあー」と感じる第3世代iPadは650g、iPhone5sは112gとのことなので、重さはiPadのほぼ半分で、iPhone5sの倍。Retina非搭載のiPad miniと比べると、重量は20g程重く、厚さが0.3mm程厚くなっているようです。

ちょっと前に仕事で前モデルのRetina非搭のiPad miniをお借りしてたことがあるのですが、日々iPhoneを使っていてRetinaに馴れてしまうと、全てにおいて荒さが気になってしまうのですよね(こわいこわい)。やっぱりRetinaの鮮明さは段違いです。

iPhone5から非常に傷つきやすくなった印象のアルミが採用されている「フチ」。iPad miniも同様の仕様ですが、より手にフィットしやすくるためか、背面側はソフトなアールを描いています。しかし、ケースに入れない裸状態で持ち歩いているので、すでにちょこっと傷がつきはじめてますねえ。あはは。

背面はこんな感じ。今回はSoftbankのセルラーモデルを購入したので、上部アンテナ部分(なのかな?)が白いプラスチック調の素材になっていて(Wifiモデルは全部アルミ)、ここだけが非常にブサイクで気になる所…。

厚さの比較。3者とも正直そんなに差はないです。

女性でも片手に収まるサイズ感。そう、片手で持って使うのにぴったりです。

セルラーモデル契約時の注意点

メインとなるiPhone以外の端末は、WiMAXも持っていたし、今までWifiモデル一択だったのですが、今回WiMAXも退役いただく予定だったのもあり、iPhoneの電池が切れた時のバックアップになるかなーとも思い、SoftBankのセルラーモデルを買ってみました。料金プランに関しては「あー確か1050円とかから使えるキャンペーンみたいなのやってたなー」位の認識だったのですが、これが割と落とし穴で。

ソフトバンクはiPadのデータ定額プランの基本使用料の月額5985円を最大2年間、1050円に割引する「[iPad]タブレットセット割」や、月額基本使用料が0円からという「[iPad]スマホまとめて割」があります。まず、 [iPad]タブレットセット割 は月額5460円がいきなり1050円になり、4410円引きととなります。太っ腹なサービスかと思いきや、月額1050円になるとiPadを購入した際に付属する「月月割」がなくなってしまいます。例えば、iPad mini Retinaの16GBなら、月月割の毎月2310円の割引がなくなるので、安くなる差額は4410円ではなく2100円という計算になります。また、指定のパケットオプションに入ったソフトバンクの携帯電話やスマートフォンを持っていると「スマホまとめて割」も選ぶことができます。こちらはパケット定額の基本使用料は4410円となるので、その差は毎月1050円引きにまで縮まります。出典 : iPadやSIMフリー版タブレット節約&割引運用講座。スマホやガラケーと合わせ技も – Engadget Japanese

丁寧に説明してもらっても、分かりづらいこのキャンペーンと料金プラン。
要するに「タブレットセット割」だと、基本料金が5460円→1050円になる代わりに、月月割(端末料金の割引)が付きませんよーということ。「スマホまとめて割」だと基本料金の割引率は低くて5460円→4410円になるだけだけど、月々割は生きるので端末料金は実質タダになりますよーってことですな。ついでに「スマホまとめて割」だと、料金プランが2つから選べます。

ソフトバンク版 iPad mini Retina 16GBの月額支払額

プラン名 タブレットセット割
SB iPhone/4G スマホを使ってる人
スマホまとめて割
SB携帯電話を使ってる人
iPad mini Retina単独
ゼロから定額プラン for 4G LTE ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
基本使用料 1,050円(2年間) 0円~4,935円(2年間) 4,410円(2年間) 5,460円
ウェブ基本使用料 315円 0円~315円 315円 315円
ソフトバンクWi-Fiスポット 0円 490円 0円 0円
端末代金
(分割24回)
2,310円 2,310円 2,310円 2,310円
月月割 0円 −2,310円 −2,310円 −2,310円
合計 3,665円 2,800円~ 4,728円 5,775円
※多分コレであってる…は、ず。

こう見ると、既にiPhoneなどのソフトバンクスマートフォンを持っている人は「タブレットセット割」で購入するのが一番お得っぽいのですが、どうやらこのキャンペーンを使うと通常7GBの通信制限が、2014年6月以降は2GBになってしまうらしい。まあでも正直四六時中iPhoneをいじっている私でも毎月4GBくらいなので、iPad miniが2GB制限になった所でそんなに困る事はないかなーと。

で、未だ先がありまして。
購入店舗のスタッフが当然のごとく「スマホまとめて割」で話を進めてきたので(というかまったく「タブレットセット割」の話が出てこなかった)こんなにプランが複雑になっているとも思わずに、そのまま契約してしまった情弱はワタシです。しかも自分が当初思っていたプランは思いっきり「タブレットセット割」の方だった様で。ちょっくらソフトバンクに電話してどうにかできないものか話してみようと試みているのですが、まずは電話自体が全然繋がらない為、めんどくさくて放置しています(ダメやん)

上の表も、なんか悔しいから調べたった…。

買う時はよーくよーーーく調べてからショップに行きましょう…orz

で、結局iPad miniはどうなのよ

iPadはとてもじゃないけど重くて持ち歩けないなあと思っていたのですが、iPad miniを購入してから、MacBook Airと一緒にバッグに入れて張り切って(謎)外出しています。本だって持ち歩いたら大分重さがあるので、これ1台に雑誌から文庫本から単行本から全て入れられる事を考えると、かなり便利。ちょこっと仕事のメールをするのにiPhoneだとちょっと画面が狭い…なんて時も、最近はiPad miniの方で対応しています。

あとは、持ち歩くのにケースに入れないとなあと思っているのですが、「iPad mini Smart Cover」が思っていたより、かなり重くて(iPad mini自体の重量の3分の1くらいあるよう)、ケースに入れてしまうと重さが増してしまうので、迷い中です。カラーは絶対にベージュが良いけど、持ち歩くと確実に汚れるしなあ。軽くて素敵なケース、incase辺りがだしてくれないかな…。

どうやら料金云々の事を語りたかっただけのようなのですが、日常的に持ち歩く想定なのであれば、セルラーモデルのiPad miniを断然おすすめしますー。(Nexusとかも良いと思うけどね!)

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください